
「プラネタリウム製作用星図データ」とは、プラネタリウム製作に必要な赤経赤緯のデータを、NASAが公開しているヒッパルコス星表から抽出し、扱いやすいように編集したものです。「.xlsx(エクセル ブック形式)」「.csv」「.numbers(Apple Numbers形式)」及び冊子にまとめたPDF版をダウンロードできます。
注意
こちらのコンテンツは全て非営利目的のみ使用できます。営利目的での利用はできません。
1等星〜6等星(原本版)
可視星の赤経(度数表記)・赤緯・視等級のデータがダウンロードできます。データ量が膨大になるためPDF形式のファイルはありません。
1等星〜6等星(北半球プラネタリウム向け)
ピンホール式プラネタリウムで使うであろう1等星〜4等星の赤緯(度数表記)・赤緯・視等級・経度変換座標(-180°〜180°)のデータがダウンロードできます。北半球から見た星を再現するときに有用です。
1等星〜6等星(南半球プラネタリウム向け)
ピンホール式プラネタリウムで使うであろう1等星〜4等星の赤緯(度数表記)・赤緯・視等級・経度変換座標(-180°〜180°)のデータがダウンロードできます。南半球から見た星を再現するときに有用です。